屋根のリフォーム、瓦の修理なら東京・品川の石川商店。雨漏り修理
から家のメンテナンスまで、屋根の事ならお気軽にご相談ください。

土日祝日も対応! 03-3785-1616
石川商店お選びいただいたお客様の声石川商店お選びいただいたお客様の声
  • スタッフブログ

スタッフブログスタッフブログ

職人現場ノート

石川商店のほぼ毎日の絵日記です。

世田谷区砧で日本瓦の棟取り直しの工事。熨斗積みから7寸丸1本伏せに変更し、地震で崩れにくい瓦の棟にしました!

世田谷区砧で日本瓦の棟取り直しの工事。熨斗積みから7寸丸1本伏せに変更し、地震で崩れにくい瓦の棟にしました!
2016年02月03日|職人現場ノートsakai

石川商店の三代目、石川弘樹です。

この日はキレイな晴れのもと、

世田谷区砧で日本瓦の棟取り直しの工事をしました。

 

熨斗積みから7寸丸1本伏せに変更して積み直すとは、

瓦屋根、棟崩れ1

 

この蒲鉾(かまぼこ)と蒲鉾の板みたいなものを撤去して、

瓦屋根の修理・リフォーム工事6

 

この大きな蒲鉾(かまぼこ)だけにする、屋根の耐震化のリフォーム工事となります。

まずは一度、全部解体していきます。

瓦屋根の修理・リフォーム工事2

 

剥がし終わったら、棟際の瓦のずり下がり防止に、

瓦に穴をあけて、釘ですべて留め付けます。

瓦屋根の修理・リフォーム工事3

瓦屋根の修理・リフォーム工事4

 

その後で、耐震化するために芯材となる金具と木材を打ち、

瓦屋根の修理・リフォーム工事5

 

漆喰を入れて完成です。

瓦屋根の修理・リフォーム工事6

 

個人的にはかまぼこの板の方を使った、熨斗積みが良かったのですが、、、

お客様のご要望に沿って、早く安く済むように工事させて頂きました。

これでもう安心して眠られますね♪

お電話でのお問合わせは03-3785-1616まで!

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜20141125_profile_01昭和二十六年創業。屋根に関する製造・販売・工事の全てを経験。
屋根専門石川商店の三代目、1級かわらぶき技能士
石川弘樹(いしかわひろき)です。
【趣味】  ワンピース(マンガ)
【目標】  瓦割り世界チャンピオン
【ブーム】 ヴィンスモーク家って一体、、、
【困り事】 足の指の霜焼け
屋根専門石川商店HP:riverstone-roofing.com
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

この記事のキーワード

Fatal error: Call to undefined function wp_related_posts() in /home/yaneyorozu/yaneyorozu.xsrv.jp/public_html/sakai/wp-content/themes/_master_tmpl/index.php on line 173