屋根のリフォーム、瓦の修理なら東京・品川の石川商店。雨漏り修理
から家のメンテナンスまで、屋根の事ならお気軽にご相談ください。

土日祝日も対応! 03-3785-1616
石川商店お選びいただいたお客様の声石川商店お選びいただいたお客様の声
  • スタッフブログ

スタッフブログスタッフブログ

職人現場ノート

石川商店のほぼ毎日の絵日記です。

夏の思い出2015☆たまがわ花火大会

夏の思い出2015☆たまがわ花火大会
2015年09月06日|職人現場ノートsakai

今年の夏はすごく暑かったのに、一気に涼しくなったりしてなかなか身体がついていかないdekoです(*_*;
みなさまは今年の夏は楽しい思い出が出来ましたか?
私の中で夏の思い出と言えば花火大会!! 今年もたまがわ花火大会行って来ました。

2
今年も世田谷区の方で鑑賞!
上の写真見て気付きますかね~
右の下の方に写っている小さな花火。今年は調布の花火大会と日にちが重なったようです。
なので、真ん前に世田谷区たまがわ花火大会、右下に調布花火大会、後ろに川崎市記念多摩川花火大会の3つの花火大会が!!
なんて贅沢なんでしょう~(*^。^*)♪

5
今年も奮発して有料席を確保。
目の前過ぎて花火がレンズからはみ出しちゃうので、広角レンズで撮ってみました。

3
花火の色が出るのは一瞬なのでなかなか難しいんですが、今年は色鮮やかに撮れたと思います。

7

6

4
行きはともかく帰りは大渋滞で大変なんですが、この綺麗な花火を見るとまた行きたくなっちゃうんです♪

9

10
だんだん、盛り上がって行き、

11
フィナーレが近づくと驚嘆の声が響きわたります。

12

みんなの「わぁ~!!」と拍手がもう止まりません。

13
そしてフィナーレ!!
ここまで来ると夜空が花火で明るくなって、綺麗に花火を撮ることが難し~い((+_+))
やっぱり、日本の花火最高です♪

通常なら10分ほどの駅までの距離。
大渋滞で45分くらいかかりました。
でも、1時間以上かかる時もあるので、今年は出だしが良かったのかと。
ちなみに世田谷区たまがわ花火大会の観客数、今年は39万人だったそうです(^_^;

そして、夕方でも汗だらだらの暑い日でしたが、今年も気張って浴衣着ました。
鉄拳瓦のうちわをちゃんと帯に刺して…(^^)/
今年はさらに浴衣の女性が多く感じました。暑いけど、浴衣いいですよね~

この花火大会が終わると、私は「夏も終わるな~」と感じます。
夏は苦手だけど、ちょっと寂しいです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

もう長いこと金庫番している『deko』
事務所でじみぃ~に仕事してます。

藤牧さん

【出身地】 東京
【趣味】  旅行・カメラ
【ブーム】 ピクルス
【一言】  野菜いっぱいのピクルスが美味し過ぎて作り置き
屋根専門石川商店HP:riverstone-roofing.com
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

お電話でのお問合わせは03-3785-1616まで!


Fatal error: Call to undefined function wp_related_posts() in /home/yaneyorozu/yaneyorozu.xsrv.jp/public_html/sakai/wp-content/themes/_master_tmpl/index.php on line 173