屋根のリフォーム、瓦の修理なら東京・品川の石川商店。雨漏り修理
から家のメンテナンスまで、屋根の事ならお気軽にご相談ください。

土日祝日も対応! 03-3785-1616
石川商店お選びいただいたお客様の声石川商店お選びいただいたお客様の声
  • スタッフブログ

スタッフブログスタッフブログ

職人現場ノート

石川商店のほぼ毎日の絵日記です。

備えあれ!【梅雨時の瓦の葺き替え現場では雨養生が必至】

備えあれ!【梅雨時の瓦の葺き替え現場では雨養生が必至】
2015年06月18日|職人現場ノートKazunori

 

こんにちは。

梅雨に入ってからの東京はすっきりしない天気が続いてます。

今日は雨の様子を伺いながらの和型のめくりです。

施主様が実際に住んでいるので、屋根を剥がしてしまうと雨漏りの原因と

なってしまいますので慎重に工事をすすめています。

 写真 2015-06-17 10 35 01

 

まずは棟を崩してからの作業ですが、

今回の現場は築年数が古いので埃と泥が大量にでてきます。

だいたい家庭用のごみ袋だと100は超えるぐらいの残土がでてきます。

写真 2015-06-18 10 33 04

 

続いて桟葺き部分の剥がし作業ですが、これもまたたくさん埃がでます。

自分はマスクと雨ガッパの上着を着ています。

雨ガッパまではやりすぎで暑いのでは?と仲間からも言われましたが

このあとに雨が降ってきて現場は中止となったので、雨ガッパは

ある意味正解だったかなぁ、と思いました。

写真 2015-06-16 15 52 34

雨が降ってきたので雨養生もしっかりとしました。

この時期は天候に左右されるので

いつ雨が降ってきてもいいように準備は心がけています。

続きはまたあとで。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

鈴木さん 縮小屋根専門60年 石川商店
鈴木 和宜(すずき かずのり)です
【趣味】  公園めぐり
【特技】  カードまわし
【最近】   中華料理、飽きた
【出身地】  東京都
屋根専門石川商店HP:riverstone-roofing.com

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 ほかの「スタッフブログ」も見てみる

 ほかの「趣味ブログ」も見てみる

この記事のキーワード

Fatal error: Call to undefined function wp_related_posts() in /home/yaneyorozu/yaneyorozu.xsrv.jp/public_html/sakai/wp-content/themes/_master_tmpl/index.php on line 173