屋根のリフォーム、瓦の修理なら東京・品川の石川商店。雨漏り修理
から家のメンテナンスまで、屋根の事ならお気軽にご相談ください。

土日祝日も対応! 03-3785-1616
石川商店お選びいただいたお客様の声石川商店お選びいただいたお客様の声
  • スタッフブログ

スタッフブログスタッフブログ

職人現場ノート

石川商店のほぼ毎日の絵日記です。

リフォームやね日記【ロアーニのケラバキャップを作ってみた】

リフォームやね日記【ロアーニのケラバキャップを作ってみた】
2015年05月25日|職人現場ノートKazunori

 

【リフォームデータ】          

◆依頼内容 カバー工法              

◆屋根材  ロアーニ

◆築年数 15年

   

 

こんにちは、沖縄が梅雨入りしたみたいですね。

いよいよ梅雨の季節、今年は雨の日が多いのか少ないのか、気になりますね。

 

さて、ちょっとした施工方法の話をしたいと思います。

 ロアーニのカバー工法のケラバ板金ですが

軒先は通常、切りっぱなしとなっており,

ケラバキャップというカバーをつけて見栄えよくします。

 

 cap001

 

 しかし、こういったキャップも

見栄えよく、軒先先端の内側に差し込むことによって機能的に仕上げることも

できます。

もちろん加工しなくてなりませんが、ちょっとした工夫で仕上がりが良くなる発見もあるのです。

 

cap002

 

近距離から見てもすっきりとした見映えになっているのがわかります。

板金でもいろいろな納め方があるものです。

 

写真 2015-02-13 10 01 29

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜鈴木さん 縮小屋根専門60年 石川商店
鈴木 和宜(すずき かずのり)です
【趣味】  公園めぐり
【特技】  カードまわし
【最近】   中華料理、飽きた
【出身地】  東京都
屋根専門石川商店HP:riverstone-roofing.com

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ほかの「スタッフブログ」も見てみる

 

この記事のキーワード

Fatal error: Call to undefined function wp_related_posts() in /home/yaneyorozu/yaneyorozu.xsrv.jp/public_html/sakai/wp-content/themes/_master_tmpl/index.php on line 173