屋根のリフォーム、瓦の修理なら東京・品川の石川商店。雨漏り修理
から家のメンテナンスまで、屋根の事ならお気軽にご相談ください。

土日祝日も対応! 03-3785-1616
石川商店お選びいただいたお客様の声石川商店お選びいただいたお客様の声
  • スタッフブログ

スタッフブログスタッフブログ

職人現場ノート

石川商店のほぼ毎日の絵日記です。

ネモフィラの丘へ・・・(ひたち海浜公園)

ネモフィラの丘へ・・・(ひたち海浜公園)
2015年05月13日|職人現場ノートhideko

4月にチューリップを見に行った昭和記念公園で小さなネモフィラの丘があって。

その時、初めてネモフィラと言うお花の名前を知りました。
このお花が凄く気に入ってしまった私は色々調べて、国営ひたち海浜公園にもっともっと大きなネモフィラの丘があることを知りました。
知ったからには

行きた~い♪

でも、えらく混むらしい(ー_ー)!!
ゴールデンウィーク中は開園が7時30分からだったので、3時45分に起き4時30分に張り切って家を出ました。
7時10分ほどで近くに着いたのですが、駐車場が空いていないのか激混みなのかまったく動かず。
結局駐車場に入れたのは2時間後でした(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
駐車場3か所あって合計4350台もあるのに、どうしてこんなに混んでるの~?

そして入口まで行くと「ここはディズニーランド?」と聞きたくなるくらい発券売場に並んでいました。
しかも、並んでる場所には屋根もなく、真夏と変わらないきつ~い紫外線を浴びながら1時間待ちました。
暑~い((+_+))
もう、入るまででぐったり。

 2
入ってすぐに大きな噴水が・・・

3
可愛いコデマリ
花言葉は「友情」「努力」「優雅」「品位」
バラ科で4~5月に花を咲かせます。

4
茅葺屋根の『古民家・里の家』の横には大きな鯉のぼりが青い空に泳いでいました。

 5
菜の花の向こうに私の楽しみにしていた物が見えて来ました。
菜の花の花言葉は「快活」「明るさ」

6
う~ん確かにネモフィラの丘ですが、人多くないですか?
砂糖に集まるアリンコみたい(@_@;)

 7
それでも、しゃがみこんで写真撮ってます。

8
ネモフィラ・・・和名『瑠璃唐草』
英名では『Baby blue eyes』赤ちゃんの青い瞳なんて可愛らしいですね。

9
花言葉は「どこでも成功」「可憐」「あなたを許す」

10
綺麗な瑠璃色で可愛らしいお花です。

11
ただ人が写らないように撮るのが大変で・・・

12
原産・・・北アメリカ

13
9~10月が種まき時期で、3月下旬から5月いっぱいくらいまでが開花時期だそうです。
日当たりの良い場所、ちょっと乾き気味の土壌を好むそう。

14
片手でリフトアップされちゃった被害犬
日差しが眩しくて目が開きません。
この子実は12才になるんです。
「可愛い~」と撫でてくれたお姉さんに年齢を教えると、
「究極のベビーフェイスだ!!」と言っていました(#^◇^#)

ひたち海浜公園では4月25日~5月17日まで『ネモフィラハーモニー』としてイベントが行われています。
ネモフィラの花でブルーの絨毯に染まる『みはらしの丘』本当に見事です。
ただゴールデンウィーク中のあの混み方・・・「また来年も~」とは今は思ってません。

台風6号、昨日の夕方台風から温帯低気圧に変わりましたが、皆様被害はございませんでしたか?
普段の雨では何でもなくても、強風を伴う雨だと雨漏りがすると言うこともございます。
そんなお困りの方はこちらにご連絡下さい。
            

雨漏り修理の救助隊

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

もう長いこと金庫番している『deko』
事務所でじみぃ~に仕事してます。

藤牧さん

【出身地】 東京
【趣味】  旅行・カメラ
【ブーム】 卵かけごはん
【一言】  夏までに体重戻りたい・・・(*_*)
屋根専門石川商店HP:riverstone-roofing.com
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


Fatal error: Call to undefined function wp_related_posts() in /home/yaneyorozu/yaneyorozu.xsrv.jp/public_html/sakai/wp-content/themes/_master_tmpl/index.php on line 173