屋根のリフォーム、瓦の修理なら東京・品川の石川商店。雨漏り修理
から家のメンテナンスまで、屋根の事ならお気軽にご相談ください。

土日祝日も対応! 03-3785-1616
石川商店お選びいただいたお客様の声石川商店お選びいただいたお客様の声
  • スタッフブログ

スタッフブログスタッフブログ

職人現場ノート

石川商店のほぼ毎日の絵日記です。

リフォームやね日記【煙突追加工事】コンクリ屋根材(セメント瓦)編

リフォームやね日記【煙突追加工事】コンクリ屋根材(セメント瓦)編
2015年05月11日|職人現場ノートKazunori

 

【リフォームデータ】          

◆依頼内容 煙突追加の為の改修工事                 

◆屋根材  ホームステッド        

 

こんにちは、

あっというまにGWが終わってしまい、元の日々に戻っています。

 

今回は珍しく屋根に煙突を追加する工事です。

わかりやすく説明すると既存の屋根に煙突がドーンとできるわけです。

故に煙突ができる周辺瓦を剥がして、煙突ができたら煙突周りを納め直す工事です。

 

 写真 2015-05-07 10 53 59

 

まずは煙突ができる部分周辺の瓦を剥がします。

ちなみに71cmぐらいの正方形サイズの煙突ができるそうです。

写真 2015-05-07 11 02 43

 

その後はルーフィングでしっかりと雨じまいをします。

瓦のサイドに入れているルーフィングは折り返しをつけて

つっこんでいます。

今回は大工さんが穴をあけるまで時間がかかるので雨じまい処理までして

帰りました。

 

どんな煙突ができているのか次回、煙突周辺納め編へと続く・・・・

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜鈴木さん 縮小屋根専門60年 石川商店
鈴木 和宜(すずき かずのり)です
【趣味】  公園めぐり
【特技】  カードまわし
【最近】   中華料理、飽きた
【出身地】  東京都
屋根専門石川商店HP:riverstone-roofing.com

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

お電話でのお問合わせは03-3785-1616まで!

 

自己解決したいあなたはこちらがオススメ!

屋根のお悩みスッキリ解決!マルバツ診断

  雨漏り修理の救助隊

この記事のキーワード

Fatal error: Call to undefined function wp_related_posts() in /home/yaneyorozu/yaneyorozu.xsrv.jp/public_html/sakai/wp-content/themes/_master_tmpl/index.php on line 173