屋根のリフォーム、瓦の修理なら東京・品川の石川商店。雨漏り修理
から家のメンテナンスまで、屋根の事ならお気軽にご相談ください。

土日祝日も対応! 03-3785-1616
石川商店お選びいただいたお客様の声石川商店お選びいただいたお客様の声
  • スタッフブログ

スタッフブログスタッフブログ

職人現場ノート

石川商店のほぼ毎日の絵日記です。

屋根のリフォームするなら小屋根もやりましょう。

屋根のリフォームするなら小屋根もやりましょう。
2015年04月15日|職人現場ノートkenta

 

どさんこ職人の東京屋根日記⑧

 

本日の現場日記です。

今日の天気は午前中は晴れ、午後からは雷雨の予報でしたが、雨が降ることも無く一日が経過しました。

 

一応、雨が降ることも考慮しながらの作業です。

 

このお宅は以前、既存のモルタル壁の上に金属サイディングに張ったため、屋根より壁が出てしまい、このような状態なったようです。

 写真-2015-04-15-11-26-27

通常はそのときに屋根も壁より出るように施工することが理想の施工でしたが、そのときはこのままの状態でコーキングをし施工完了したらしいのです。

 

現状のままではコーキングが経年劣化し雨水が壁の中に入ってしまいます。

 

今回は本屋の瓦の棟直し現場と雨樋交換もありましたので、こちらの屋根の不具合も適正に直させていただきました。

写真-2015-04-15-11-26-33

この下屋根は何パターンかのやり方があります。今回はこのような納め方で施工することになりました。

 

下地木材を既存の屋根から直接ビスで固定し下葺のルーフィングをしております。

写真-2015-04-15-11-48-45

写真では見えないですが、全部で6カ所ありましたので同じように施工しております。

 

今日の作業はここまででしたが、他に雨樋も撤去して今日は終わりました。

 

明日は板金で屋根を施工し時間がありましたら雨樋の金具取り付の予定となっています。

 

つづく

お電話でのお問合わせは03-3785-1616まで!

blogbnr_mail

自己解決したいあなたはこちらがオススメ!

屋根のお悩みスッキリ解決!マルバツ診断

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 屋根専門60年 石川商店   福原さん
  福原 健太(ふくはら けんた)です
【趣味】  海釣り・観光・外食
【特技】  板金加工・方言
【好きな言葉】   作れない物はない
【出身地】  北海道函館市

 屋根専門石川商店HP:riverstone-roofing.com

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


Fatal error: Call to undefined function wp_related_posts() in /home/yaneyorozu/yaneyorozu.xsrv.jp/public_html/sakai/wp-content/themes/_master_tmpl/index.php on line 173