屋根のリフォーム、瓦の修理なら東京・品川の石川商店。雨漏り修理
から家のメンテナンスまで、屋根の事ならお気軽にご相談ください。

土日祝日も対応! 03-3785-1616
石川商店お選びいただいたお客様の声石川商店お選びいただいたお客様の声
  • スタッフブログ

スタッフブログスタッフブログ

職人現場ノート

石川商店のほぼ毎日の絵日記です。

レッドカーペットの上で・・・

レッドカーペットの上で・・・
2015年04月03日|職人現場ノートhideko

椿の花びらで出来たレッドカーペットの上で写真を撮ってみました。

昨日仕事の帰りに、コンビニでお料理やビールをたくさん買ってお花見に向かうグループをみました。
いいですね~!!実は夜桜宴会は一度もしたことがないdekoです(*_*)
残念ながら週末雨が降りそうなので、一気に桜の花も散ってしまうんでしょうね。

先日、お花見に行った緑ヶ丘霊園にはもう一つ写真ポイントが(#^.^#)!!
椿の花びらで出来たレッドカーペットです。
このカーペット実は1本の木の花びらが落ちた物です。

2

↑こちらの椿の木
ちなみに皆様は椿と山茶花(サザンカ)の区別ってつきますか?
「花びらが散るのが山茶花で、花ごとボトって落ちるのが椿だよ」と何年か前にカメラ友達が教えてくれました。
どちらもツバキ科ツバキ属とあって非常によく似ています。
開花時期が山茶花が10~12月の秋~冬、椿が12~4月の初春と異なります。
葉の形も似ているのですがギザギザがあるのが山茶花、ギザギザがないのが椿
香りがあるのが山茶花、無いのが椿

写真撮影時が3月の末で、TOPの写真を見ると花がそのまま落ちてるのがわかるでしょうか?
はい、こちらは間違いなく椿です。

3
お花見に来る時にこの木の下でわんこの写真を撮るのが恒例です。
でも、桜の時期とずれちゃうこともあるので、なかなかレッドカーペット写真撮れません。
今年は真っ赤とは言えませんが、まずまずのフカフカ加減と言うことで!(^^)!

5
三匹では初登場かな~一匹下向いちゃってますがf(^_^;)
外では知らない人もいてなかなか集中力が続きません。
あと9~12歳と若くないので、最近はあんまり無理をさせないようにしてます。

6
来年も三匹元気でここで写真を撮れたらと思います(#^。^#)

 

自己解決したいあなたはこちらがオススメ!

屋根のお悩みスッキリ解決!マルバツ診断

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

もう長いこと金庫番している『deko』
事務所でじみぃ~に仕事してます。

藤牧さん

【趣味】  旅行・カメラ
【ブーム】 42度のお風呂で汗をかくまで半身浴
【目標】  -5㎏減
【一言】  暖かくなってきたので早くマスク外したい!!((”☒”))!!
屋根専門石川商店HP:riverstone-roofing.com
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


Fatal error: Call to undefined function wp_related_posts() in /home/yaneyorozu/yaneyorozu.xsrv.jp/public_html/sakai/wp-content/themes/_master_tmpl/index.php on line 173