屋根のリフォーム、瓦の修理なら東京・品川の石川商店。雨漏り修理
から家のメンテナンスまで、屋根の事ならお気軽にご相談ください。

土日祝日も対応! 03-3785-1616
石川商店お選びいただいたお客様の声石川商店お選びいただいたお客様の声
  • スタッフブログ

スタッフブログスタッフブログ

職人現場ノート

石川商店のほぼ毎日の絵日記です。

足場下、ここがポイント!【瓦の割れる箇所】

足場下、ここがポイント!【瓦の割れる箇所】
2015年04月13日|職人現場ノートKazunori

 

【リフォームデータ】          

◆依頼内容 棟の取り直し 和型 ハイシルバー                    

◆ 築 年 数 :約15年        

 

天気が相変わらず不安定ですが、季節はすっかり春らしくなりました。

 

さて、私ども屋根工事会社は

施工が完了してもアフター工事が控えていることもしばしば

あります。

ほとんどの場合、施工中に予想はできます。

それは、

・・・

瓦の割れ補修工事です。

下屋根がある場合、足場下の瓦が割れやすくなっています。

ある意味しょうがない、といえばそれまですが負荷がかかるので

足場を外すときなどに割れてしまうのです。

桟瓦部分ではなくて棟部分が絡んでいたらかなり厄介です。

 

足場下写真

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜鈴木さん 縮小屋根専門60年 石川商店
鈴木 和宜(すずき かずのり)です
【趣味】  公園めぐり
【特技】  カードまわし
【最近】   中華料理、飽きた
【出身地】  東京都
屋根専門石川商店HP:riverstone-roofing.com

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

自己解決したいあなたはこちらがオススメ!

屋根のお悩みスッキリ解決!マルバツ診断

ほかの「スタッフブログ」も見てみる


Fatal error: Call to undefined function wp_related_posts() in /home/yaneyorozu/yaneyorozu.xsrv.jp/public_html/sakai/wp-content/themes/_master_tmpl/index.php on line 173