屋根のリフォーム、瓦の修理なら東京・品川の石川商店。雨漏り修理
から家のメンテナンスまで、屋根の事ならお気軽にご相談ください。

土日祝日も対応! 03-3785-1616
石川商店お選びいただいたお客様の声石川商店お選びいただいたお客様の声
  • スタッフブログ

スタッフブログスタッフブログ

職人現場ノート

石川商店のほぼ毎日の絵日記です。

屋根業界の重鎮が集まる新年会に参加し屋根業界の情報交換をしてきました。

屋根業界の重鎮が集まる新年会に参加し屋根業界の情報交換をしてきました。
2013年01月17日|職人現場ノートHiroki

場所はリニューアルされた東京ステーションホテルです。何故かと言うと ・・・・・

showwakai_1

このリニューアルされた東京駅のドーム屋根の一部には、東日本大震災の津波で被災した宮城県の工場から出荷された天然スレートが使われています。瓦/屋根業界の新年賀詞交歓会に最適な場所というわけでした。

 

「首都圏昭和会」という首都圏の「瓦問屋」さんが集まる団体が主催で、私も副書記としてメンバー入りしています。

当日の参加者は屋根材メーカーや屋根業界関連のみなさまをお呼びして、100人以上となり盛況でした。

ドームの内側は、こんな素敵な装飾です。中央真下に印があってそこから真上を見上げて撮った写真です。
showwakai_2

何かが舞い降りてきそうで、パワースポットみたいですね。
中に入ってみるとお食事名を表記する立て板?に天然スレートの一部(のようなもの)が使われていますね。
showwakai_3

そんなこんなで、会は進行していき、会長、副会長の挨拶に続き、来賓の挨拶、、、そろそろ飲みたい乾杯の挨拶、、、
showwakai_5showwakai_6showwakai_4

ん?!乾杯の挨拶、よく見ると 、、、
showwakai_7

ウチの二代目じゃないですか!良く見かけますね〜。
何を隠そう(隠すほどではない)昭和会の第16代会長だったのです。そんなご縁でご挨拶させていただきました。

ある意味でライバル社やメーカーさんが一同に集うのは珍しいので、こういう機会に色々と情報交換させて頂きました。ちなみに私の再従兄弟(はとこ)が瓦メーカーの社長だったりもします。
showwakai_8

余談ですが、この後はミッツマングローブさんのお店で2次会でした。写真がブレブレですね。何故でしょうね、、、

 

 

他の屋根業界関連の集まりに参加した記事はこちらでご覧頂けます。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜20141125_profile_01昭和二十六年創業。屋根に関する製造・販売・工事の全てを経験。
屋根専門石川商店の三代目、1級かわらぶき技能士
石川弘樹(いしかわひろき)です。
【趣味】  ワンピース(マンガ)
【目標】  瓦割り世界チャンピオン
屋根専門石川商店HP:riverstone-roofing.com
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「自己解決したい」あなたはこちらがオススメ!

屋根のお悩みスッキリ解決!マルバツ診断

お電話でのお問合わせは03-3785-1616まで!

この記事のキーワード

Fatal error: Call to undefined function wp_related_posts() in /home/yaneyorozu/yaneyorozu.xsrv.jp/public_html/sakai/wp-content/themes/_master_tmpl/index.php on line 173