屋根のリフォーム、瓦の修理なら東京・品川の石川商店。雨漏り修理
から家のメンテナンスまで、屋根の事ならお気軽にご相談ください。

土日祝日も対応! 03-3785-1616
石川商店お選びいただいたお客様の声石川商店お選びいただいたお客様の声
  • スタッフブログ

スタッフブログスタッフブログ

今日のお問い合わせ

石川商店のほぼ毎日の絵日記です。

Q. 訪問営業の人に瓦屋根の塗装を勧められました。要らないという話もありますが実際はどうなんですか?

Q. 訪問営業の人に瓦屋根の塗装を勧められました。要らないという話もありますが実際はどうなんですか?
2016年05月11日|今日のお問い合わせsakai

筋肉痛でのたうちまわっているおにゃがわらです。

【ご相談者さま情報】
 性  別: 女性
 築  年  数: 築24年
 住  所: 神奈川
 部  位: 屋根
 材  料: 日本瓦

 

Q. 訪問営業の人に瓦屋根の塗装を勧められました。要らないという話もありますが実際はどうなんですか?

A. 瓦屋根は、若干の変色はあっても色が剥げてしまうことは無いので塗装は不要です

 

【受付:おにゃがわらからの一言】

屋根というと、壁と一緒に塗装をなさるというお客様も多いですよね。

とはいえ、瓦は塗装が必要な屋根材ではありません。

瓦の色は

何も塗らずに焼いて土の色を出す『素焼き
素焼き後に燻化させて炭素被膜(銀色)を付けた『いぶし

といった瓦そのものに色が付いているものと、

・釉薬を塗って焼いた各色の『釉薬(ゆうやく)瓦

という、お茶碗と同じように色づけされているものに別れます。
※窯変は窯の中の温度変化で色を変えたもので、素焼きと同様です。

ですので色が落ちてしまうことはまずございません。

そのため、美観を整える塗装工事は不要であり、逆に縁切り等が不十分になる事で後に雨漏りに繋がってしまう事もございます。

同じような疑問やご不安なことがあれば、お気軽にお電話でご相談くださいね。

お電話でのお問合わせは03-3785-1616まで!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

入社四年目のしがない事務員『おにゃがわら』
事務したり現場お邪魔したりあっちこっち。

【趣味】 読書、昼寝、考察、夢を文章に起こす。
【目標】 文章構成力の上達。部屋を片付ける
【最近】 一眼レフカメラをようやく購入
【一言】 用語の勉強をせねば。楽しや難しや。

屋根専門石川商店HP:riverstone-roofing.com 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

この記事のキーワード

Fatal error: Call to undefined function wp_related_posts() in /home/yaneyorozu/yaneyorozu.xsrv.jp/public_html/sakai/wp-content/themes/_master_tmpl/index.php on line 173