屋根のリフォーム、瓦の修理なら東京・品川の石川商店。雨漏り修理
から家のメンテナンスまで、屋根の事ならお気軽にご相談ください。

土日祝日も対応! 03-3785-1616
石川商店お選びいただいたお客様の声石川商店お選びいただいたお客様の声
  • スタッフブログ

スタッフブログスタッフブログ

かわら割道場

石川商店のほぼ毎日の絵日記です。

頭は使いよう。カードも使いよう。屋根屋も使いよう?!

頭は使いよう。カードも使いよう。屋根屋も使いよう?!
2014年01月23日|かわら割道場Hiroki

良い子は真似しないでね!!! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まずはこれを見て!(下で写真でも紹介してます)

クレディセゾン新CM(30秒)

 

こちらは2月1日からのクレディセゾンさんの新CM。

可愛らしい女性が帰宅したようですね。

CS1_01

イヤリングネックレスを外して投げ捨てる。ちょっとイライラしてる?!

CS1_03

髪を束ねて一息ついた、、、

CS1_07

と思った瞬間!!!!あああぁぁぁっっ〜〜〜!!!

CS1_08

CS1_09  CS1_10CS1_11CS1_12 CS1_13 CS1_14

えええぇぇぇ〜〜〜、ビックリ!頭で15枚割ってる!(良い子は真似しちゃダメ)

というインパクトのあるCMです。実はこのCMの撮影現場の裏方として「かわら割道場ー東京支部ー」の道場長が参加しておりました。使用した瓦は本部と崇める淡路島の道場から届いた空手瓦です。割った時の粉塵の舞い散り具合とか絶妙ですね。こんな感じの銀髪になるまで苦労した成果がありました〜!(その時の記事に飛びます)

IMG_1680

と、いきなりムサイおっさん出てきてすいません、、、ちなみにクレディセゾンさんの社員さんも瓦割りを体験したみたいですね。CMのメイキングや社員さんの瓦割りもクレディセゾンさんの特設サイトでご覧いただけます。2014年も瓦割りが来る〜?!って邪魔してごめんなさい。それでは最後はCMの可愛らしいショットでお別れしましょう!

CS1_15

本物の瓦で同じことしたら上のように「アイテテッ、テヘ!」という風にはなりません。もっともこの武田梨奈さん(オフィシャルブログ)なら出来ちゃうかもしれませんが、一般の方が行う場合は必ず専門家にご相談くださいね!って、そんな専門家いないか、、、いた〜俺だぁ〜!!!

今回のように出張撮影の依頼はもちろん、イベントや催し物、私も割ってみたい!などなど大歓迎です。いつでもご相談くださいね!

電話:03−3785−1616

この記事のキーワード

Fatal error: Call to undefined function wp_related_posts() in /home/yaneyorozu/yaneyorozu.xsrv.jp/public_html/sakai/wp-content/themes/_master_tmpl/index.php on line 173