屋根のリフォーム、瓦の修理なら東京・品川の石川商店。雨漏り修理
から家のメンテナンスまで、屋根の事ならお気軽にご相談ください。

土日祝日も対応! 03-3785-1616
石川商店お選びいただいたお客様の声石川商店お選びいただいたお客様の声
  • スタッフブログ

スタッフブログスタッフブログ

屋根工事事例

石川商店のほぼ毎日の絵日記です。

【割れ交換】ここが割れると厄介!平板瓦ローマンLL40Rの谷際差し替え

【割れ交換】ここが割れると厄介!平板瓦ローマンLL40Rの谷際差し替え
2015年05月23日|屋根工事事例Kazunori

 

【リフォームデータ】          

◆依頼内容 瓦割れ差し替え工事               

◆屋根材  丸栄:ローマンLL40R

◆築年数  10年ぐらい    

 

こんにちは、

 すっかり春らしいというか初夏の陽気です。

風のない日の屋根上は暑いです。

 

さて、今日は”瓦割れ差し替え工事”を紹介します。

風情ある小田原へ行ってきました。

 

屋根の瓦が割れている、との依頼でしたが

屋根に上ってみると谷際の桟瓦が割れていました。

少し見つけにくかったのですが今回は1枚だけ割れを確認しました。

ware0520

その場所というのは煙突と谷の間という厄介な所でした。

狭いし、谷際及び煙突廻りにはなるべく足をかけたくないので

慎重に外して、交換します。

写真 2015-05-12 9 38 48

割れている既存の桟瓦は谷際の切り込み角度を

図るのでなるべく細かくしないで外すのがポイントです。

tanigiwa

交換した新規の桟瓦ですが、谷側の切り込み口がそのままだと

オレンジ色で目立ってしまうので補修塗料を塗り、まわりの色となじませます。

塗装するときは、谷板金の上にタオルや布を敷くと汚れる心配はありません。

tanigiwa2

周辺に塗料がついていないか確認したら完成です。

結構、厄介な場所だったのですが他の場所を割ることもなく

無事に差し替えできてよかったです。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜鈴木さん 縮小屋根専門60年 石川商店
鈴木 和宜(すずき かずのり)です
【趣味】  公園めぐり
【特技】  カードまわし
【最近】   中華料理、飽きた
【出身地】  東京都
屋根専門石川商店HP:riverstone-roofing.com

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

自己解決したいあなたはこちらがオススメ!

屋根のお悩みスッキリ解決!マルバツ診断

ほかの「工事事例」も見てみる

 

 


Fatal error: Call to undefined function wp_related_posts() in /home/yaneyorozu/yaneyorozu.xsrv.jp/public_html/sakai/wp-content/themes/_master_tmpl/index.php on line 173