屋根のリフォーム、瓦の修理なら東京・品川の石川商店。雨漏り修理
から家のメンテナンスまで、屋根の事ならお気軽にご相談ください。

土日祝日も対応! 03-3785-1616
石川商店お選びいただいたお客様の声石川商店お選びいただいたお客様の声
  • スタッフブログ

スタッフブログスタッフブログ

得する屋根知識

石川商店のほぼ毎日の絵日記です。

知らない間に屋根が...

知らない間に屋根が...
2014年08月29日|得する屋根知識Hiromichi

普段普通に生活していると恐らくほとんどの方が気になさることのない屋根ですが、「知らない間にとんでもないことになっていた...」という事例をご紹介したいと思います。

 

 

建物の形状にもよりますが、住宅密集地になればなるほど、地上から屋根って見えにくくなるものです。そして、高くなればなるほど、ますます屋根は見えにくくなるものです。   ということで、まずはこちらからご覧ください。 

IMG_7819

都内某所に建てられて3階建ての新築物件です。前面道路より撮影しましたが、屋根は全く見ることができません。

 

 

 はい、続いてこちら... 

写真-2014-06-02-10-23-58も

 

 

こちらも都内某所ですが、やはり屋根を見ることは難しいです。そして、こちらの建物の屋根が下の写真です。 

写真 2014-06-02 9 54 02

 

 

どぉーですかぁー、みなさん...

 

屋根のことを知らなくても、これがどんな状態であるかよくお分かりになると思います。この原因は隣の家に植えてあった大きな木の枝が屋根の上まで伸びていて、何年もの間、枝が風で揺れるたびに屋根に当っていたことによって崩れてしまったものです。このような状態になっていると、ズレた瓦が強風時に飛ばされてしまうことも考えられ、万が一下を歩いている歩行者に当ってしまったら・・・ ちなみにこの瓦はセメント瓦と申しまして、読んで字の如くセメントと砂を主原料にして混成し練ったものを加圧成形し乾燥した瓦です。粘土瓦に比べて安価で気温の寒暖の変化にも影響を受けにくいのですが、経年変化によって塗装が劣化する欠点がございます。

 

 

 見事に崩れています... 

写真 2014-06-02 9 56 49

 

 

こちら反対側ですが、それにしても酷い状態です。

写真 2014-06-02 9 54 41

 

 

クルマは安全に走行するために、定期的な点検整備や車検というものが義務付けられています。ヒトの体も健康診断を受け、異常がないかを入念に検査し、万が一問題が見つかった場合は治療をします。

 

 

建物も全く同じです。定期的な点検をし、必要なメンテナンスを行うことで、長く快適に暮らせることができるのです。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜あいこんさいず

屋根専門60年 石川商店 林 洋道(はやし ひろみち)です。

【趣味】  旅行、F-1観戦、駅伝観戦

【最近】  次はどこへ出かけようか考え中

【ブーム】  西部警察、ドクターX、コメダ珈琲

【出身地】  鳥取県米子市

屋根専門石川商店HP:riverstone-roofing.com

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


Fatal error: Call to undefined function wp_related_posts() in /home/yaneyorozu/yaneyorozu.xsrv.jp/public_html/sakai/wp-content/themes/_master_tmpl/index.php on line 173