屋根のリフォーム、瓦の修理なら東京・品川の石川商店。雨漏り修理
から家のメンテナンスまで、屋根の事ならお気軽にご相談ください。

土日祝日も対応! 03-3785-1616
石川商店お選びいただいたお客様の声石川商店お選びいただいたお客様の声
  • スタッフブログ

スタッフブログスタッフブログ

得する屋根知識

石川商店のほぼ毎日の絵日記です。

築7年のニチハ・パミール でも「経年劣化」と主張するニチハ【一部音声あり】

築7年のニチハ・パミール でも「経年劣化」と主張するニチハ【一部音声あり】
2015年12月16日|得する屋根知識sakai

ニチハの屋根材「パミール」の屋根材表面に剥離が発生していることはすでにご存じの方も多いと思いますが、ではこの症状はいつから発生するのでしょうか?その多くは築10年~15年程度経過したものですが、今回はなんと、築7年半で問題が発覚したニチハ・パミールに関する話題を、皆様にお知らせしようと思います。


☑太陽光を検討していて発覚したニチハ・パミール

今回ご相談をくださったお客様は、築7年半の家にお住まいのお客様からでした。太陽光発電システムの設置をご検討中で、いろいろ調べていたところご自宅の屋根が不運にも「ニチハ・パミール」だと発覚してしまったのです。

まずは私が撮影した写真からご覧ください。

IMG_1126

IMG_1127

IMG_1128

一見問題はないように見える屋根ですが、よ~く見てみると...

IMG_1124

すでに屋根材の端部は剥離が発生しております。

IMG_1116

こちらは屋根材の角が無くなっています。

お客様ご自身で住宅メーカーを通じニチハへ調査を依頼されたのですが、ニチハはあくまでも住宅メーカーにしか調査結果の報告はしないし、住宅メーカーは「ニチハの報告書通りでウチはこれ以上なにもできません」とあきれた回答に終始していたようです。

後日、住宅メーカーとニチハ(営業担当とCS担当)が調査結果を説明に来ることになったそうで、そこに私もお客様からのご依頼によって同席させていただくことになったのですが...


☑住宅メーカーもニチハの担当者も...

偶然にも今回のお客様が建てられた住宅メーカーさんは、以前パミールの葺き替え工事を施行させて頂いたお客様と同じで、ニチハの担当者も同じだったのです。

IMG_8405

(10月に施工したお客様の施工前の様子)

IMG_0277

(施工完了後)

【千葉県】ニチハ・パミールからコロニアルグラッサへ 屋根葺き替え工事

ちなみにそのお客様のお宅でも、ニチハは「経年劣化」だと言い張り、住宅メーカーさんも「ニチハさんの報告通りでウチは一切責任がない」との回答に終始しておりました。

そこで今回、ニチハの担当者から出た言葉は...(ある程度予想はしていましたが...)

 ニチハ営業担当との会話はコチラから(※音声にご注意ください)

 まぁ、たしかにニチハの営業担当からすると、私のように自社製品の公開されたくない内容を明らかにしている人間に対して毛嫌いする気持ちはわかりますけどね、でも「出て行ってください」はないでしょ!

一般的には「席を外していただけないでしょうか?」って言うのが社会人としての対応だと思いますけどね(-_-;)

それはそれで置いといて「部外者がいるなら話はしない」というニチハの営業担当に対し、私も「部外者がいて困る話でもするのですか?」と尋ねると、「そんなことはありませんが、とにかく部外者がいるなら話は出来ない」の一点張りです。

結局、住宅メーカーとニチハの営業担当(CS担当は席を外しました)が調査結果を報告するになったのですが...


☑苦しい言い訳に終始する...

築7年半で屋根材表面の剥離が始まっているニチハ・パミール、屋根材としての基本性能には問題ないと言い張るニチハ、そして「5年毎に塗装工事をしていただければ問題ありません」との言葉。

スレート屋根材の代表格「コロニアル」シリーズの発売元であるケイミューは、美観上の目的で塗装工事を推奨しておりますが、それも施工後10年での話しです。

以下、ニチハの調査報告です。

【化粧スレート屋根材パミールについて】

パミールはアスベストを一切使用しない「完全無石綿」の商品です。

無石綿屋根材は廃材処理対策上も人や地球にやさしい安心の建材です。

本体は5層構造にて製造されており、表面には4層の塗装を施し保護しております。

経年による表面塗膜の劣化が進行した場合は、基材への水分の浸透が徐々に大きくなる為、

定期的なメンテナンスを必要とする商品です。

【現象の原因について】

剥離現象に関しては、経年による表面塗膜の劣化から基材への水分の浸透が徐々に大きくなた事が考えられます。

吸水により塗膜に微細な亀裂が生じ、冬季に発生する水分の凍結と融解の繰り返し作用も加わった事により、軽微な表層端部の剥がれ現象に至ったものと推測されます。

この剥離は経年劣化であると考えております。

これがニチハの自社が製造・販売したパミールに関する見解なのです。

家を守る「屋根材」なのですから、吸水により塗膜に微細な亀裂が生じ、冬季に発生する水分の凍結と融解の繰り返し作用も加わった

定期的なメンテナンスが必要なのであれば、何故それらを周知・徹底させないのでしょうか?

築10年経過した家であっても「自社で建てた家なので改修工事にかかる費用の一部を負担させていただきます」という良心的な住宅メーカーさんもあるのです。

それなのに「5年以上経過しているので一切補償はしない、ニチハさんの言う通りです」と一点張りの住宅メーカーさん、自社で設計・施工され、購入されたお客様が困っているに「責任はない」って、あまりにも酷い対応ではないでしょうか?

なお今回ご相談くださったお客様ですが、弊社にて年明けに屋根の葺き替え工事をさせていただくことになっております。

弊社が住宅メーカーに代わって、安心して暮らせる環境を屋根からご提案差し上げたいと考えております。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 屋根専門60年 石川商店
  林 洋道(はやし ひろみち)です林顔2
【趣味】旅行、F1チームのウェア集め、西部警察、ネコ
【特技】洗車、タイヤ交換、他クルマのメンテナンス
【最近】マクラーレン・ホンダ2015年支給品Tシャツをゲット!
【出身地】鳥取県米子市

 屋根専門石川商店HP:riverstone-roofing.com

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


Fatal error: Call to undefined function wp_related_posts() in /home/yaneyorozu/yaneyorozu.xsrv.jp/public_html/sakai/wp-content/themes/_master_tmpl/index.php on line 173