屋根のリフォーム、瓦の修理なら東京・品川の石川商店。雨漏り修理
から家のメンテナンスまで、屋根の事ならお気軽にご相談ください。

土日祝日も対応! 03-3785-1616
石川商店お選びいただいたお客様の声石川商店お選びいただいたお客様の声
  • スタッフブログ

スタッフブログスタッフブログ

屋根工事事例

石川商店のほぼ毎日の絵日記です。

築10年前後であれば、すぐに雨漏りしませんが、瓦1枚でも早めの修理が必要です。【平板瓦】丸栄ローマンLL40-R

築10年前後であれば、すぐに雨漏りしませんが、瓦1枚でも早めの修理が必要です。【平板瓦】丸栄ローマンLL40-R
2014年06月12日|屋根工事事例Hiromichi

本日ご紹介させていただくのは、以前にも投稿させていただきましたが、リフォーム・補修工事における瓦の破損・修理についてです。

今回訪問させていただいたのは引き渡し後約10年のお客様で、外壁のリフォーム(塗装)をされたようです。

そこで運悪く発生してしまうのが「瓦が割れてしまった…」ということです。

写真 2014-06-11 10 08 46

割れた瓦の上部にテープが貼ってあるのは、割れた瓦から雨漏りしないように養生してくれてたテープの一部です。特に今の時期は雨の多い季節なので、割ってしまった場合はこのような処置をしていただいてるほうが良いですね。

写真 2014-06-11 10 11 45

養生を剥がした後、割れた瓦を除去します。

写真 2014-06-11 10 13 44

新しい瓦を差し込んで修理完了です。

小雨が降っていて、屋根上は大変滑りやすい状態でしたが、そこは長年の経験で安全を確保した上で素早く作業を終えました。

 

 

他の屋根修理・瓦修理の事例はこちらからご覧頂けます。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あいこんさいず
林 洋道(はやし ひろみち)
入社11年目。新築事業部にて施工管理を担当した後、リフォーム事業部の担当に。

【趣味】  旅行、モータースポーツ(F-1)
【ブーム】 ちゃんこ鍋、西部警察
【出身地】 鳥取県

屋根専門石川商店HP:riverstone-roofing.com
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「自己解決したい」あなたはこちらがオススメ!

屋根のお悩みスッキリ解決!マルバツ診断

お電話でのお問合わせは03-3785-1616まで!


Fatal error: Call to undefined function wp_related_posts() in /home/yaneyorozu/yaneyorozu.xsrv.jp/public_html/sakai/wp-content/themes/_master_tmpl/index.php on line 173