屋根のリフォーム、瓦の修理なら東京・品川の石川商店。雨漏り修理
から家のメンテナンスまで、屋根の事ならお気軽にご相談ください。

土日祝日も対応! 03-3785-1616
石川商店お選びいただいたお客様の声石川商店お選びいただいたお客様の声
  • スタッフブログ

スタッフブログスタッフブログ

得する屋根知識

石川商店のほぼ毎日の絵日記です。

教えて!屋根屋さん。第1回「屋根屋さんって、どんなお仕事?」

教えて!屋根屋さん。第1回「屋根屋さんって、どんなお仕事?」
2014年09月24日|得する屋根知識Hiroki

みなさんは「屋根屋さん」という職業を知っていますか?

たとえば、家が雨漏りした時。あなたはどうするでしょうか?

教えて屋根屋さん!002

 

じつは、多くの方が、まず「大工さん」に連絡する傾向があります。

確かに、「大工さん」は柱や壁といった家の基礎に関するスペシャリストです。

しかし、雨漏りなど屋根の表面に関する部分は、「屋根屋さん」に修理を依頼するのがベストだと思います。

なぜかといいますと、雨漏りの原因の多くは、大工さんが担当する構造部分ではなく、屋根屋さんの担当箇所や屋根材の欠陥によるものだからです。

 

屋根屋さんの依頼の9割以上は、老朽化による雨漏りの修理です。

しかし、なかにはリフォームの際に屋根の点検を依頼したり、屋根を長持ちさせるための方法を相談したりするお客さまもいます。

 

過去には、カラスに石を投げ捨てられて屋根材が割れたとか、屋根裏の蜂の巣を取りにきたクマが天井を突き破って落ちてきた! なんていう話もありました(笑)。


参照記事:土蔵の壁、クマが破壊か 天井付近にハチの巣

 

家は家族や暮らしを守る大切な基盤。そして、その家を守る大本が屋根であると私は考えています。

そんなあなたの大切な家族や暮らしを守るためにも、屋根屋さんは年中無休、頑張って働いています!

 

教えて!屋根屋さん。第2回「“良い屋根”と“悪い屋根”の違いとは?」

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜20141125_profile_01昭和二十六年創業。屋根に関する製造・販売・工事の全てを経験。
屋根専門石川商店の三代目、1級かわらぶき技能士
石川弘樹(いしかわひろき)です。
【趣味】  ワンピース(マンガ)
【目標】  瓦割り世界チャンピオン
【ブーム】 藤虎きた〜〜〜
【困り事】 寝ても寝ても眠い病
屋根専門石川商店HP:riverstone-roofing.com
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

お電話でのお問合わせは03-3785-1616まで!

この記事のキーワード

Fatal error: Call to undefined function wp_related_posts() in /home/yaneyorozu/yaneyorozu.xsrv.jp/public_html/sakai/wp-content/themes/_master_tmpl/index.php on line 173